おやつ
増税前に、ナッツやドライフルーツ、チョコ類を少し買ったので、
おやつをマメに作ろうと、この春休みは、せっせとおやつ作り。

またまたやってきました、おやつブーム!

参考レシピは、なかしましほさんのレシピ本。

 

ぐるぐる混ぜていくだけでできるお菓子がたくさん載っていて、
バターを使わずにできるものが多いのも 魅力。

なかなか動画や、ほぼ日での映像のようにはいかないのですけどね。
ツイッターで流れているみなさんのおやつを見て、触発されています。

 

シフォンケーキは、久しぶりに焼いたら、モリモリに盛り上がり過ぎ・・
しかも、シフォン好きはわたしひとりなのが悲しすぎる。

  

シフォンも上達したいけど、わが身だけ 太らすのもなんなので、
チョコ好きな娘たちのために、ビスコッティやらチョコチップクッキーやら
焼いています。
次は、しょっぱい系の好きなわたしのために、クラッカーにするつもり。
おやつ祭り、いつまで続くでしょうか。


 
↑ これは、おかしではありません・・・
この時期、ジャストな風情。揚げると花が開くのです。 
塩をパラリとふって食べるとオツな感じです

 
| 琴子 | 20:18 | comments(6) | trackbacks(0) |

今年の桜
おはなし会に行く前に、近所の子どもたちも引き連れて
川べりの桜並木を愛でに行きました。

桜1.JPG   2014 桜2.JPG

2014 桜3.JPG

都内より数日遅れでの満開。
毎年見るこの風景が、きっと子どもたちの桜の思い出になるね。

これから5月の連休先まで、桜がどんどん北上していくなんて・・
この時期くらい、日本が長細くてほんとによかったと思う時期はない。
いつか、桜を追いかけながら、北上の旅をすることを
楽しみにしていよう!

 
| 琴子 | 17:00 | comments(0) | trackbacks(0) |

刺繍
ハーダンガー刺繍という ノルウェーの刺繍を
教えてもらいました。
何年も前から顔見知りだった方が、
ハーダンガー刺繍の先生だったのです。
びっくりな巡り合わせ‥‥
せっかくなので、この赤ずきん図案のハンカチを
教えてもらいました。



周りの刺繍がハーダンガー、赤ずきんはクロスステッチ。
赤ずきんちゃん、実はちょっと間違えていたことが発覚!
首周りが、間違っていたみたいなのです。
そうなんだ・・・kohaがひっくり返って笑う理由も、
なんとなくわかりました。


二作目は、クリスマス小物



ここまでで、3時間かかりました。(汗)
目を数えながら刺す カウントステッチに、
とにかくまだ、慣れません。
クリスマスまでに間に合うといいなー。

  *        *        *

アイヌ刺繍のほうは、少しずつ進めています。
こちらは、多少ズレても大丈夫。
まったく違う刺繍だけど、こんなチクチクが
余分なことを考えなくてもいい、とても楽しい時間です。

  
| 琴子 | 20:24 | comments(0) | trackbacks(0) |

さくらんぼ

さくらんぼ、大好きです。
さくらんぼ狩りを体験してから、佐藤錦のおいしいものが
大好きになりました。

いつもは、生協さんで、1パックずつ買っていただくくらいですが、
今年は初の試みで、400g980円の佐藤錦 M〜Lのバラの箱を
ネットで3箱 大人買い。
ちょっとぜいたくをしました♪

好きなものをその旬に、存分にいただくって、最高のシアワセ



でもでも・・・・ 今日でとうとう、おしまいです。


今夏のお次は
”桃”でしょう!^^
朝のフルーツは 金〜 ラララ〜

| 琴子 | 23:23 | comments(0) | trackbacks(0) |

地曳網

子どもたちが卒園した園のOB・現役で、千葉の豊浦に
地曳網を引きに行きました。
総勢70人。
オットも、このために、神戸からやってきました。

kohaの代の前後は、子どもだけでなく、母も父も仲がいいので、
ファミリーで集まれるのがいいところ。

去年と一昨年は、1泊で信州・辰野まで、ホタルを観に行きました。
でも、辰野がずいぶんメジャーになってしまったので(20年前より、です)
今年は地曳網に企画変更。

でも、そうでした!
ただいま、梅雨なのであります。

週末は降ったりやんだりの天気でしたが、
それでも、15日は、海に飛び込む人がいたり、
カキや貝やウニを取ったりして、磯遊びを満喫。
久しぶりの馬糞ウニも、子どもたちが、取ってきては
なめさせてくれて、贅沢な気分を満喫です。

2013-06-15 うに.JPG

2013-06-15 うに2.JPG  2013-06-15  かき2.JPG
              とりあえず割ってみる。

16日は朝からザーザーの中、地曳網!
なにせ、初めてなので、力が入ります。
沖の舟に乗っている方の赤旗が出ると、必死で引かないと
魚が逃げてしまうと説明を受け、こちらも必死。

活きのいいのが取れました! 収穫はこのとおり〜♪

2013-06-16 大漁.JPG

ひと家族に、2匹ずつの分け前も出ました。
鯛もつれたし、舌平目などもいて、結構 盛り上がりました!
分け前は、代表の子どものじゃんけんで。


うちは、ゴマサバとアジをいただいたので、
さっそく3枚におろして、サバは竜田揚げに。
アジはなめろうにしたかったけれど、焼いて塩でいただきましたV

海ほたる方面、渋滞を敬遠してなかなか足が伸びなかったけれど、
案外 大丈夫でした。また、行こう!
年に一度のイベント、無事 楽しく終了です。

2013-06-16 海ほたるより.JPG

| 琴子 | 23:09 | comments(0) | trackbacks(0) |

エタラカ
あえてバラバラに
揃ってしまわないように
その名も、エタラカ(アイヌのことば)
めちゃくちゃとか、でたらめという意味だそうです。

 アイヌ刺しゅう.JPG

この”あえて”の部分のバランスが、わたしにはとっても難しい。

考えず、考えすぎず、ただ刺す。それだけ。

ようやく半面できました。
うまくできれば、古い麻布のスヌードになります。
夏の汗とり・日よけ対策!


イランカラプテ
 この前、教えてもらったアイヌのことば。
 ”あなたの心にそっとふれさせて”
 ”おはよう” とか、"こんにちは” の意味もあると
 言われたような・・・。

アイヌの心は、いつもとても優しくて、まっすぐ入ってきます。
| 琴子 | 21:19 | comments(2) | trackbacks(0) |

週末

先週末、帰京していたオットと、地元河川敷の野外イベントへ
サイクリング。

みんなちがってみんないい.JPG

みんなちがってみんないい” 

6回めを迎える 地元イベント。
金子みすずさんで聞き覚えのある イベント名どおり、
とても多国籍な出店と、各ブースの催しで、
最近 「男子ごはん」を見て料理修業中のオットが、
トルコ料理の多さを指摘。
ほんとうでした。
シシカバブ・・・食べてみたかったけれど、お腹がいっぱいで挑戦できず。


トリオ.JPG

絵本部屋の友人の娘さんが、3人ユニットで、東欧調の音楽を
演奏するというので、時間前から陣取って じっくり聴きました。
バイオリンとアコーディオンとチューバという、
異色の取り合わせが新鮮で楽しかった!
よくがんばっているなー、かっこいい!と、
なぜか 母目線になってしまったわたし。これからも応援しますヨ。

一番長くいたのは、羊の毛刈りの実演コーナー。
仔牛ほどもあろうかという 丸々とした羊が、おとなしく抱っこされて
はさみで チョキチョキ毛刈りされていく様を、じぃーっと
見学させてもらいました。

なにを考えているのかな、気持ちいいのかな、・・・・
羊2.JPG  ⇒  羊3.JPG 
                     
   スタート                  半分おわり

羊1.JPG  ⇒  羊皮.JPG
刈りたての皮膚はウレタンのよう     皮ぬいだよー



代休日は、六本木ミッドタウンへ。
「デザイン あ」展です。

もう会期が終わりに近づいているし、ラジオでも何度も流れていて
気になっていた展。
kohaも楽しめそうだったので、ぜひ行きたかったのです。

なんといっても、このお寿司。

まぐろといくら.JPG どれ食べる?^^


組み木になっている本のパズルを、本棚に納めていくブースでは
じっくり見ると、おもしろくて笑えます。

本棚.JPG kohaの作ったのはこれ。

こう見ると・・・
本のタイトルって、ふたつにわかれるものが多いんだなぁ。 

kohaは、音めがねが一番気に入ったようですが、
わたしは、その手前のブースで、クールミントガムのペンギンが、
太ったり小さくなったりして、チマチマ動くさまに、心踊りました♪


人間あ.JPG 他にも魅力的展示、参加型展示多数。


噂通りのオタノシミでしたが、待ち時間も半端ではなかったです。
平日月曜日(ただし、運動会や授業参観の代休あり)で、入館まで
1時間待ち。
ふだんなら、さっさとUターンするところですが、神戸に帰る人もいるし、
もう来られないし・・と、この日はがんばりました。
都会の空気も吸ったしな〜。楽しかった!

 *****

五月病かなぁ、更年期かなぁ、すっきりしないなぁ、だるいなぁ
頭も痛いし・・・とぼやいていたら、昨夜ひさしぶりに電話で話した
母が、「さみしいんじゃない?」と一言。

そうなのかな。

それぞれが、それぞれの場所で、元気で過ごしていることでよしと
していたけれど、日々いないことに、まだ慣れていないのかもしれません。
頼っているんですねーいろいろなところで。
そして、自分の無力さ加減を思い知っては、がっくりする・・・

一番の変化は、目覚ましもならないのに、5時台に目が覚めてしまうこと。
緊張しているのか、おばあさんの階段をのぼっているのか・・・^^;

そんなダメダメな感じの5月も、今日でおしまいです。
梅雨入り早々の晴れ間は、ちょっと嬉しかった!
パリッと干したシーツと枕カバーで、今晩は気持ちよく眠りましょう。
 

| 琴子 | 16:15 | comments(6) | trackbacks(0) |

KOBE

 須磨  駅

 OJI ZOO  貝殻

オットの神戸の住まい見学へ。
元来のマメさは しっかり発揮されていて、こじんまりと
整った住環境になっていました。

しかも、三ノ宮から近くて、須磨海岸や須磨水族館(スマスイ)
王子動物園に行くのも、楽々。
多摩にはいない、パンダもカバも見られて、わたしも満足。
移動の疲れ度がまるで違って、生活しやすそうです。

駅がレトロだったり、人の流れが少なかったり、
女子学生のスカート丈が新鮮だったり
エスカレーターの右立ち文化に戸惑ったり・・・
ほんの500キロ離れるだけで、ずいぶん違うな〜。

”おーきに”が気に入ったkohaは、ありがとうを言う場面で
うーんうーんと考えて、わざわざ「おーきに」とふざけていたけれど、
帰りの新幹線で、見送りのとーさんに手をふったあと、
こっそり反対側を向いて、涙目になっていた。
いじらしくて、思わず 気づかないフリをしました。

また来神するまで、いろいろがんばらないとなー。

| 琴子 | 06:10 | comments(2) | trackbacks(0) |

赤の庭展

年に数回ずつ、不定期の羊毛フェルト教室があり、
声がかかると、ゴシゴシ作品を作りにいくようになって、早6,7年。

今年、国立の桃太郎さん30周年記念ということで、
"赤の庭展”が開かれました。

赤の庭展 赤い木

絵本・児童書店としては、2007年にお店を閉められましたが、
子どもから大人までのアトリエとして、造形教室・
アートセラピーによる水彩画・フェルト教室などの活動の場となっている
桃太郎さん。
今回は、3グループ合同の、大人から子どもまでの作品展でした。

羊毛クラスからは、一人3点の出展
  ◎ モネの睡蓮からイメージした、モネの睡蓮バッグ
  ◎ 湯たんぽカバー (モチーフは、梅かたんぽぽ)
  ◎ あおむしりんご

がんばりました。^^

モネの睡蓮バッグ

湯たんぽカバー2 湯たんぽカバー1

あおむしりんご1  赤い庭

それにしても、子どもたちの作品は、生命力あふれていて、
”たけのこ”や”ざりがに”が、紙からはみださんばかり。
とても素晴らしいのです!
真似できないな、子どもの感性

会期中日の昨日は、なぜかわたしたち、おはなし会もしたのです。

絵本の看板 羊毛の先生手作り
                      顔になっています!ウヒ

紙芝居 

これまた、雰囲気のある 手作りの紙芝居枠(ライトつき)で、
すてきな幕をクルクルとハンドルで巻き上げてから、
「とりのみじっちゃ」のはじまり はじまりぃ。
他に、絵本も3冊読みました。

おかあさんは、なにしてる? バナナのはなし ウィリーをすくえ!チム川をいく

ふだんなら、選ばないタイプの絵本も2冊。
でも、ここに来る子どもたちは、とても長いお話も、よーく聞いて
楽しんでくれました。
(ウィリーを読みながら、わたしは、手がプルプルしましたよ)

これで、GW前半イベントも無事終了。
後半は、神戸の様子見に行ってきます。

| 琴子 | 21:22 | comments(2) | trackbacks(0) |

不揃い

甘くておいしいいちごのパックに
大小 さまざまの いちご

下のほうに隠れていたのは

ドスコイいちご 

      ドスコーイ
  しこふみ中のドスコイいちご  と

?いちご

    それにときめく(♥)
  きれいな ハート型いちご

どちらも3Lサイズの特大いちご
形の自由度も 甘さも 特上♪

大人になってからは、なにもつけないでそのままいただくのが、
断然好きです。

| 琴子 | 23:07 | comments(4) | trackbacks(0) |

Page: 1/20   >>

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Entry

Profile

Comment

Trackback

Category

Archives

Search

Feed

Others

Mobile

  • qrcode