パトアシュの絵本の時間
今月のパトアシュの今月の絵本の時間は、朝から
あいにくの雨模様。
小さな人を連れて、荷物持っての移動は辛いなぁ
もしかしたら、流れるかな‥と覚悟して行ったのですが、
よかった、待っていてくれました!

今月は、少しクリスマス本も入れてみました。
といっても、サンタやクリスマスがわかっている子も
少ないのですけどね。




絵本の合間には、さっそく どんぶかっかも歌ってみました。
お風呂で1.2.3....と数えられたら、楽しいよ。

絵本の時間が終わると、読んだ絵本をママに、
読んで!と持っていく子どもたちの姿があります。
そして、ちゃんとこたえてあげるママたちの姿も。



自然にあちこちで、絵本読みの時間がはじまるのが、
とてもうれしい。。
繰り返し読んでもらいたがる絵本に出会えたらシアワセ。
1冊でも2冊でもお気に入りを見つけてもらいたいです。

来月は1/ (火) 11:00〜
時間が30分遅くなりました。
 
| 琴子 | 23:41 | comments(0) | trackbacks(0) |

わらべうた倶楽部とひろば
昭島にある 親と子の集いのひろば
ほっとさんにて、久しぶりのわらべうた倶楽部。
知恵さんが鳥取のアートスタートや
長野のわらべうたツアーで東京不在のうちに、
秋はすっかり終わり、冬になりました。

‥ということで、冬のわらべうたをいろいろ。



写真は、〈ひとやまこえて〉で、二つのおかずを
わけてもらえないか、聞いているところ。
掛け合いが楽しいわらべうたです。
そのほか、「ひとやま越えて」「どんぶかっか」
「もぐらどん」「ろうそくパッ」、
リクエストした「ぺんとひきゃひゅー」など。
「ろうそくポッ」バージョンの応用編や、しもばしらの
手遊びも教わったので、どこかでやってみたいと思います。

午後のひろばでは、さっそく 「どんぶかっか」を
歌いました。2〜4ヶ月のあかちゃんばかりだったので、
「だんだんのぼって」「ふくすけさん」など、
体をさわってあげるわらべうたを中心に‥
耳のいいママたちで、すぐにいっしょに歌ってくれました。
 
| 琴子 | 23:15 | comments(0) | trackbacks(0) |

12月のおはなし会
12/7(土)地元図書室でのおはなし会。
女の子率の高いおはなし会でした。



“あわてんぼうのサンタクロース“のパネルシアターや、
クリスマスにちなんだお話、
最後に年末感あふれる 貧乏神・福の神のお話を読みました。

『サンタのおまじない』は人気で、野菜が何に変わるか
子どもたちも興味深々。

おなじみハリーのお話で、最後がクリスマスの『ハリーのセーター』
読み終わった後に、あー面白かった!という声が聞けて満足です。
花柄よりよかったね・・・と、こっそり言いに来た子もいましたよ。

次回は来年、1/11(土)14時からです。
| 琴子 | 22:18 | comments(0) | trackbacks(0) |

はじめましての絵本たち
はじめましての絵本たち講座 in ビブリオギャラリー(国立)で
新刊絵本を紹介してもらいました。
クリスマス絵本を含む38冊の中から、気になった本の覚書。

江戸のお店屋さん.jpg まだだよまだだよ.jpg

左)今回求めて帰った、江戸時代のお店屋さんの絵本。
面白いです。江戸文化の興味深いこと。。。
うちで見ていてkohaが一番驚いていたのは、
お歯黒の道具と、その役割でした。

右)梅仕事の話。 ぜひ、梅雨時に思い出したい!

ピッキーとポッキー.jpg   十二支のおやこえほん.jpg

どちらもシリーズものの続編。気になります。
ピッキーとポッキー、時間がたってもかわらないなぁ。

しあわせのドクターイエロー.jpg よふかしにんじゃ.jpg

左)東海道新幹線には時々乗るのに、ドクターイエローの
存在さえ知らなかった! もちろん、遭遇したこともなし。
次回から、キョロキョロしてみよう。

右)ずいぶんと、帯の長谷川義史さんの字が大きいけれど、
長谷川さんの翻訳。 表紙絵のインパクト大。

ジャーニー.jpg

文字のない絵本。講座後、イーダちゃんにたどってもらいながら
見たけれど、まだ発見や気づき!? がありそうな予感。

<読みたい>
花びら姫とねこ魔女.jpg ワニのお嫁さんとハチドリのお嫁さん.jpg 
左)朽木祥・文/こみねゆら・絵
朽木さんなので、ぜひ読まなくては!

右)メキシコ。ウワメルーラ村のおまつりから着想を得た
おはなし。

犬になった王子.jpg  白い街あったかい雪.jpg
左)チベットの民話
右)鎌田實・文/小林豊・絵 ベラルーシの実話。

りーかあさまのはなし.jpg ぼくたちはなぜ学校へ行くのか.jpg
左)ハンセン病の人たちと生きた草津のコーンウォル・リー
こちらも小林豊さんの絵。

右)マララさんの国連演説から考えよう

おかあさんの顔.jpg  12種類の氷.jpg
左)鏡がキーだったのかな・・・タイトル、ストーリーとも
気になる。

右)バーバラ・マトリントックの挿し絵が、知っている
マクリントックとは違うタッチ!
スケートの表紙、小さなお話が集められた体裁も
好きなテイスト。

  *  *  *

どうぶつたちのメリークリスマス.jpg  ライオンと一角獣とわたし.jpg
左)リチャード・スキャーリーのクリスマス絵本。
このシリーズの「せかいいちおかしいおはなし」
koha大好きなのです。訳、ふしみみさをさん。

右)一人称のロバが語るクリスマスの物語。
ツヴェルガー好きとしては、これも気になる。

モミの木.jpg アンデルセンの『もみの木』
いろんな人が絵をつけているし、わたしの中では
西村書店の写真絵本がとても印象的だけど、このマリメッコ
デザイナー/サンナ・アンヌッカさんの絵もすてき。
小宮由さん訳。
 
| 琴子 | 20:36 | comments(4) | trackbacks(0) |

Page: 1/1   

Calendar

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2013 >>

Entry

Profile

Comment

Trackback

Category

Archives

Search

Feed

Others

Mobile

  • qrcode